新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

23

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なこと

~事業責任者や採用責任者を経験した元エンジニアが語るエンジニアの価値~

Organizing : 未完Foundation

Hashtag :#未完Labo
Registration info

オフライン参加

Free

Attendees
8

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なこと
~事業責任者や採用責任者を経験した元エンジニアが語るエンジニアの価値~

北海道のU25 ITエンジニアの育成を目指す未完Foundationのコミュニティ未完Laboが主催する、座談会&トークセッションイベントです。

ITエンジニアを目指す学生が抱えている「エンジニアは結局どんな仕事で、どんなことを備えればいいのか?」を解決するために、SAPPORO COLLECTIONを運営しており、ゲーム・電子カルテ・クラウドERP・ライブ配信など数多くの事業を展開するDONUTSから、エンジニアも事業責任者も採用責任者も経験した突飛な人物をお呼びしました。エンジニアという職種や業界の裏側を聞き、座談会形式の質疑応答を交えながら「エンジニア」の仕事について深掘りしていきます。

トークセッションでは、ご登壇いただく株式会社DONUTSの今川隆行様、直江和弘様から自己紹介を兼ねて「エンジニアとはどんな仕事か」というテーマについてお話しいただきます。

座談会では、登壇者のお二人を交え、当日参加者の要望や疑問に合わせて以下の中からトークテーマを選びお話ししていきます!

質問・疑問・要望大歓迎です!「エンジニア」のお仕事について関心がある方は是非参加して登壇者のお2人とお話ししてみてください!

トークテーマ

「会社ってどう見極めたらいいの?」

「エンジニア職ってなんでこんなに多様化したの?」

「キャリアってどうやって積み上げればいいの?」

「エンジニアを抱える会社ってどんなビジネスモデルなの?」

タイムテーブル

15:30-15:35オープニング
15:35-15:40登壇者紹介
15:40-16:10トークセッション&自己紹介(30分)

DONUTSは2022年に札幌オフィスを開設しました。私たちはこれからエンジニアを目指すみなさんと共に「優秀なエンジニアと言えば北海道」と称させるような環境を作っていきたいと思っています。今回は会社説明はそこそこにして、エンジニアについて語ってみたいと思います。エンジニアがどんな職種か分からないまま、自分が何となく知っている知識で将来像を考えても選択肢は狭まってしまいます。これから就活を始める方、就活は先だけどエンジニアに興味のある方、皆さんがエンジニアという将来像を考える糧になればと考えています。
16:10-16:50座談会
20分1テーマで、以下の中から2つのテーマを選んで実施します。

・会社ってどう見極めたらいいの?
・エンジニア職ってなんでこんなに多様化したの?
・キャリアってどう積み上げればいいの?
・エンジニアを抱える会社ってどんなビジネスモデルなの?
16:50-17:00エンディング

開催概要

日  程2022年10月23日(日)15:30~17:00
参加対象北海道・札幌にお住まいの25歳以下の方
場  所札幌文化芸術交流センター2F SCARTS スタジオ
アクセス
形  式オフライン参加:入場料無料
参加申込connpassイベントページよりお申し込みください
主催:一般社団法人未完
協賛:株式会社DONUTS
特別協力:NoMaps実行委員会

登壇者


今川 隆行(いまがわ たかゆき/Takayuki Imgawa)

株式会社DONUTS
BizDev / PMO / Engineer採用責任者 

エンジニア、ディレクター、事業責任者、採用責任者を経て、2022年4月にDONUTSにジョイン。システム開発、ビジネスモデル構築、マーケティング、新卒/中途採用、制度設計を実際に自ら手を動かして行ってきた突飛な人物。DONUTSでも複数の役割を兼任。今は札幌オフィス開設を通じて「優秀なエンジニアと言えば北海道」と称される環境を作りたいと考えている。


直江 和弘(なおえ かずひろ/Kazuhiro Naoe)

株式会社DONUTS
札幌オフィス エンジニアマネージャー 

1988年生まれ。北海道出身。東京の独立系SIerにて受託開発や客先常駐を経験した後、北海道にUターン。BtoC/BtoB/BtoBtoCの自社サービスを開発しているベンチャー企業で、Webサービスやスマートフォンアプリなど20を超える製品開発に携わる。
2022年7月から株式会社DONUTSの札幌拠点立ち上げにジョインし、採用業務にも積極的に取り組む。

ご視聴にあたっての注意事項

  • 開催時刻は設営などの場合により多少前後する場合がございます
  • イベントの録画や録音・写真撮影などの行為は禁止といたします

イベント詳細・参加申込・問い合わせ

お問い合わせはお手数ですが、未完Foundation お問い合わせフォームよりお送りください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

mikan_prj

mikan_prj published DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なこと.

10/15/2022 11:56

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なこと を公開しました!

Group

未完Labo

Number of events 6

Members 70

Ended

2022/10/23(Sun)

15:30
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/10/15(Sat) 11:56 〜
2022/10/23(Sun) 17:00

Location

札幌文化芸術交流センターSCARTS 2F SCARTS スタジオ

北海道札幌市中央区北1条西1丁目 札幌文化芸術交流センター SCARTS

Organizer

Attendees(8)

SSHM22

SSHM22

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なことに参加を申し込みました!

YUM49032867

YUM49032867

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なことに参加を申し込みました!

Wataru Nishimura

Wataru Nishimura

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なことに参加を申し込みました!

yukiyama99999999999999999913

yukiyama99999999999999999913

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なこと に参加を申し込みました!

murasaki

murasaki

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なことに参加を申し込みました!

新人博士

新人博士

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なことに参加を申し込みました!

momo7239

momo7239

DONUTSに聞いてみた「プログラムが書ける」だけじゃない大切なことに参加を申し込みました!

よねざわ

よねざわ

途中退出するかもしれませんが少しだけ遊びに行きます!

Attendees (8)

Canceled (1)